2015年7月31日金曜日

JRS2015

4月に横浜で行われた医学放射線学会総会に出席しました。

「造影CTによる死亡例の検討 判例を検証し、そこから学ぶ」
 判例から争点になりうる危険因子を明らかにする。
 不測の事態が起こりうることも覚悟したうえで、目前の患者を救うためにリスクの高い医療を行っている医師を貶めるような判例はない。
 標準的な対応を行える準備が必要。
 説明と病歴記録が重要。

「CT検査 胸部」 当院、堀江より発表。
「ACTIVE会議」
 低線量スタディの論文化経過報告。呼吸CTスタディの進捗報告。

「膵胆道系疾患最近の病理学的トピックス」
 IgG4関連疾患 胆道系嚢胞性疾患
「Diagnosis of Diffuse Micronodular Lung Disease」
 HRCTによる小葉をベースにした読影の総括
 cellular:淡い陰影
「超高分解能CT QDCT」
 0.25mm検出器・0.25mm厚の新型CT
「トモシンセシスの臨床利用」
 整形外科:過重評価・機能撮影

「ITEM」 
東芝 CT FIRST QDCT 金属アーチファクト除去
GE CT DECT
PSP PACS 
東陽メディカ 骨抜き処理
EIZO 4Kモニタによる複数ソースの表示
島津 トモシンセシス 透視・一般撮影
インフィニット PACS
フィリップス 逐次近似再構成 金属アーチファクト除去
EMT MRI 金属チェックシステム

「Image Interpretation:4読影医によるインターナショナル対決」
「PSP」 PACSテクニック
「病歴を想像しよう」 脳疾患の読影法
「非血管性IVR」 
「Where are you from?」
 解剖を解析することで病変の由来を推定する
 脳
 頭頸部
 腹部
「PACSテクニック 過去画像との比較」
 コンピューテッドDWI
 教育資料作成

0 件のコメント:

コメントを投稿